新着情報 はこがめ君

防災訓練を実施しました!

2025.9.8

  JAグループ北海道では毎年9月6日を「防災の日」と定め、9月1日~6日を「防災期間」と位置付けています。平成30年9月6日に発生した胆振東部地震の発生ならびにブラックアウト(大規模停電)を風化させることなく、防災意識の向上や予測不能な災害に備えた取り組みを推進しています。

当JAでも毎年この時期に防災訓練を実施しており、今年は9月4日(木)に午前と午後の2部構成で防災訓練を実施しました。役職員約30人が参加し、地域のJAとして災害時の対応力を向上させるとともに、防災力を強化する重要性を再認識しました。今後も継続的に防災訓練を行い、災害への備えを万全にしていきます。

午前中は構内で炊き出し訓練や防災用品の確認、発電機の駆動訓練を行いました。炊き出しの際には専用のポリ袋を使用してご飯を炊きました。

  

 

    

 

午後からは三和防災(株)様の研修センターで煙避難体験と水消火器体験を行いました。